2018年1月1日月曜日

2018年の雪見だいふくをレビュー!


新年あけましておめでとうございます⛩
去年も雪見だいふくに大変お世話になりました。
雪見だいふくが好き過ぎて毎日雪見だいふくを食べてきました


そして2018年、初めて食べたアイスは雪見だいふくでした。
2017年の雪見だいふくはとても美味しかったですが2018年の雪見だいふくも変わらなく美味しいのか、
はたまたもっと美味しいのか、残念ながらまずくなっているのか
をレビューしたいと思います



まずパッケージのうさぎさんがかわいいです

パッケージを剥がすと




自分だけの雪見だいふく絵馬を作って願いを込めよう!とかいてありました。
てことでパッケージの中は去年と違っていました。

ではいただきまーす!


ピンクのフォークを雪見だいふくに刺して
雪見だいふくの硬さを確認!




よし!完璧⭐︎
わたしはこのくらいの柔らかさが好きです
冷凍庫から出したばっかりの雪見だいふくは
餅もかたいし、中のアイスもカチカチで
雪見だいふくの真の美味しさが半減しちゃいます。
だから冷蔵庫から出して1.2分くらいかな?正確な時間はわからないですが、
それくらいたつとちょうど良く柔らかくなって美味しいです。

けど冷蔵庫から出した時間が経ちすぎると冷たさが半減して微妙になるので気をつけるべしです




けどこれは好みの問題ですよ

めちゃアイス溶けてて
もうアイスじゃない。って状態の雪見だいふくが好きな人もいそう!
とろとろーなアイスがすき!もちも柔かーくて美味しい!
てきな

逆にかっちかちな雪見だいふくが好きな人もいますよねきっと
硬いものを噛むのが好きな人とか
歯が割れそうなくらい硬いものを食べるとストレスが発散する
てきな





雪見だいふくの味は去年より少し美味しいかも!
と思ったけど、
まあ変わってないと思います笑

いつも通り餅は薄かわ
中のアイスはあまり濃厚ではないバニラアイス

お口の中に雪見だいふくが入ると
甘いお餅がもちもちしたあと、甘いバニラアイスが
とろけてとても美味しいです

個人的にはお餅がもっと分厚くて中のアイスがもっと濃厚なら
いいのになと思います。
けどだいすきお餅とバニラアイスが一緒になっているアイスは雪見だいふくしかないので、雪見だいふくを食べてます。



そしてわたしは明日もおもちもちもち雪見だいふくを食べたいと思います

みんなも食べてみ
(ृ˙꒳˙ ृ )ु੭ु⁾⁾










0 件のコメント:

コメントを投稿